ロゴ

RECRUIT SITE

INTERVIEW

社員インタビュー

03

全員で1つ1つのドームを
作っているところが魅力。

常峰 夏奈

glampark事業部 中途入社2年目 / 営業 主任


  • Q1.現在の仕事内容について教えてください。

    「空き地 de グランピング」は、地方創生や雇用促進を目的に掲げています。そのために、温泉旅館の使っていないところにグランピングドームを建てて、そこにお客様を呼び込むことで地域を盛り上げていくという取り組みをしています。その中で、事業を拡大するために、全国にある企業様へ協賛という形で出資を募る営業をしています。

  • Q2.入社の理由は?

    前職は親子をターゲットにした遊び場のサービス業スタッフでした。営業をやってみたいと思い、自分の興味のあるものや好きになれるものを商材にしたいと考えていたら、グランピングが物珍しかったんです。そして、ただ押し売りするのではなく地域を盛り上げていくというところが、営業らしくない営業といったところで挑戦したいと思い未経験で入社しました。

  • Q3.実際に入社してみてどうですか?

    未経験でしたが全然関係なかったです。経験がないほうがいろいろ吸収できますし、自分なりのやり方がないので自由に変化していけると感じます。

  • Q4.仕事のやりがいを教えてください。

    自分が建てたいところにドームを建てて、そこにSNSや口コミを通じてお客様が入っているのを見るとやりがいを感じます。

  • Q5.印象に残っているエピソードはありますか?

    この事業を拡大するために、全国にある企業様へ協賛という形で出資を募る営業を2023年9月にスタートしました。この事業に興味を持ってくださる人やファンを増やすことが第一歩で、誰も知らない事業を人に紹介して、好きになってもらい、ご出資いただくことが課題でした。1年経ってようやく様々な企業様から出資をいただけるようになり、今後も一緒に頑張ろうと言ってくれる協賛の企業様が増え、しんどいこともたくさんありましたが、1年頑張ってよかったなと感じます。前例がないので、どのやり方が正しいか分からず、様々な営業方法を試していきました。

  • Q6.今後やりたいことは?

    海沿いが好きなので、海沿いにドームを建てていきたいです。自分で建てたところのドームで働いて盛り上げていきたいです。

  • Q7.求職者の方へメッセージをお願いします。

    glampark事業部は営業部が作りたい場所を見つけ、工事部が加わって一緒に作り、最後にマーケティング部が加わって一緒にプラン作成や集客をやっていくので、全員で1つ1つのドームを作っているところが魅力です。チームワークを大切にして1つの目標に対して取り組める方、横や縦の繋がりを大切にして目標達成していける方は働きやすい環境かと思います。まだまだ駆け出しの事業なので風通しもよいです。下からの意見も採用されやすく、意見も言いやすいので自分の意見をしっかり持って実行していける環境です。大変なこと、楽しいこと含めて挑戦していける人はぜひ一緒に働きたいです。

  • 1日のスケジュール

    社内時
    • 09:15
      部署全体朝礼、勉強会
    • 10:00
      テレアポ
    • 12:00
      ランチ
    • 14:00
      商談
    • 17:00
      報告
    • 18:00
      退社
    出張時
    • 09:00
      直行
    • 10:00
      商談
    • 13:00
      ランチ
    • 16:00
      商談
    • 18:00
      報告、退社
休日や息抜き、なにしてる?

ヨガ、海沿いへ行く、ダイビング。その時に一番やりたいと思ったことをしています。

OTHER INTERVIEW

その他のインタビュー